入試は小学校での土台作りから
今日は小5の子の算数の授業がありました。
2学期では小4の割り算の筆算(仮商修正)や小5の図形の角度、公倍数・公約数など、高校入試でも出題される重要な単元を学びます。
長年入試対策をしていて気付くのは、間違いの多くは計算ミスや小学校での勉強の勘違いから起きている、という事です。
入試制度の変更で数学の試験が簡単になり、より1つのミスが合否を分ける様になりました。
(反動で今年度は数学が難しくなる可能性もあります。)
なので小学生からきちんと勉強して基礎固めをするのは、将来の入試にも役立ちます。
受験生になって「さあ、小学校からやり直すぞ!」とはいきませんからね笑
今日の生徒も難しい単元ながらも非常に粘り強く頑張ってくれました。
皆さんも将来に向けて、当学院で学力の土台作りをしていきましょう!